ゴリたか君のPOG指名馬探し 25-26版 ⑤ウインRC募集馬編

POG

一口馬主に役立つ相馬眼磨きの為に、POGにも力を入れているゴリたか君。

2025-26シーズン5回目の今回は、コンスタントに強い馬を輩出しているイメージが強い、ウインレーシングクラブの募集馬からPOG指名馬候補を探してみます。

当ブログにおける分析記事は、私ゴリたか君の個人的な主観をもとに記事にしたものであり、成果の保証はできません。馬券の購入や一口募集馬への出資等はご自身の判断にてお願いいたします。 また、読者の皆さまにとって望まない表現が出てくる可能性もございますが、予めご了承ください。

指名候補検討

ウインレーシングクラブの募集馬ラインナップは、ウインさんで活躍した馬の産駒も多く、レベルは高そうな印象。

昨年の検討記事でウインさんからピックアップした4頭は、記事を書いている時点で1頭しか勝ち上がっておらず、やや厳しい結果に。

今年はしっかり挽回すべく、昨年同様牡馬と牝馬それぞれ2頭づつピックアップしてみました。

期待度
☆☆☆・・・・・上位指名候補
☆☆・・・・・・指名候補
☆・・・・・・・指名リストアップ

牡馬

ウインオアシス

期待度・・・☆

父 シルバーステート/母 サマーエタニティ

生産 コスモヴューファーム

預託厩舎 畠山吉宏厩舎

昨年に引き続き、サマーエタニティの産駒が良さそうに見えました。

配合は父シルバーステートに母は芝1,200〜1,400mで3勝しているサマーエタニティ。サマーエタニティは母としてウインブライト、ウインファビラス、ウインエクレールなど活躍馬を輩出しており、属している牝系も活力十分。

やや気性が難しそうな印象はありますが、育成や馬体の成長は問題なさそうに感じます。馬体写真を見ても全体的なバランスも悪くなさそうに成長しているように見えます。ただ、馬体は現時点でも悪くはないと思いますが、血統が良いだけにもう少し見栄えがすると良いなと思ってしまうところはあります。

馬体のシルエットからは芝中距離への適性をイメージします。

ウインブライト達の半弟ですから、やはり血統面は魅力的。5月生まれでクラシック戦線にどれだけ間に合うかというところは気になりますが、軽視できない1頭だと思います。

ウインマニフィーク

期待度・・・☆

父 ベンバトル/母 ウインファビラス

生産 コスモヴューファーム

預託厩舎 鈴木慎太郎厩舎

父ベンバトルに母は阪神JF2着実績があるウインファビラスの配合。ウインファビラスの産駒では、ウインファヴォリが新馬勝ちをしており、母としても優秀そうな印象。叔父にウインヴライトなど活躍馬の多いファミリーに属しています。

育成状況的にも、夏の新潟でデビューを目指しているようで順調そう。馬体写真からは芝中距離が向きそうなシルエットにみえますし、トモにも力強さを感じます。

ベンバトル産駒ということで未知数な部分も多いですが、牝系の良さと馬体の良さを見るとなかなか活躍しそうな印象を持ちました。

牝馬

ウインアベリア

期待度・・・☆

父 シルバーステート/母 ウインアキレア

生産 コスモヴューファーム

預託厩舎 和田正一郎厩舎

父シルバーステートに母はフローラS4着実績を持つウインアキレアの配合で、ウインアキレアの産駒は勝ち上がる馬が多いので信頼性は高いです。牝系を見ても祖母が重賞を勝ったコスモヴァレンチですしら近親からも活躍馬が多くでているファミリーに属しています。

馬体面では記事を書いている時点では小柄なところが気になりますが、馬体のシルエットは良く見えます。これからの成長次第というところは多分にありますが、顔付きも好みですし芝向きの馬体に見えるのでPOGでも期待したい1頭です。

ウインベルチェーロ

期待度・・・☆☆

父 エピファネイア/母 コスモチェーロ

生産 コスモヴューファーム

預託厩舎 手塚貴久厩舎

父エピファネイアに母は芝2,400mで勝ち上がったコスモチェーロの配合。ウインマリリンやウインマーレライの半妹にあたりますし、活躍馬の多い優秀なファミリーですから、良血馬のエピファネイアを父にもつウインベルチェーロにはかなり注目をしています。

募集開始時の馬体写真ではエピファネイア産駒にしてはパワフルさを少し感じない印象を持ちましたが、3月時点の馬体写真を見ると立派な馬体に成長していてビックリしました。芝中距離で活躍しそうなシルエットに見えますし、益々楽しみです。

秋の東京が目標とのことで、順調なら十分POG期間でも活躍してくれそうなので、POGの指名候補の1頭としてリストアップします。

まとめ

ウインレーシングクラブの募集馬を一通り見てみましたが、昨年も感じましたがウインらしい血統の馬がほとんどで魅力的でした。こういうクラブで長く出資を続けるのも楽しいんだろうなと感じます。

クラシック戦線でもウインさんの勝負服は良く目にするので、活躍を期待したいです。

タイトルとURLをコピーしました