京都サラブレッドクラブ出資検討 24年産募集馬 総合評価版

出資検討

我が家にも9月29日に京都サラブレッドクラブの2024年産募集馬のカタログが到着しました。

ゴリたか君は相変わらずベーシック500会員のため、春までゆっくり静観するスタンスになりますが、育成状況を注視する募集馬を絞るためにもここは気合いを入れて見ていきたいと思います。

血統面での評価は、以前募集予定が出た時点で済ましているので、今回はそこを踏まえた上でカタログを見ながら総合的に評価していこうと思っています。※まだ血統面で評価していなかった募集馬は、今回の記事でまとめて評価します。

↓血統面での評価記事はこちら↓

当ブログにおける分析記事は、私ゴリたか君の個人的な主観をもとに記事にしたものであり、成果の保証はできません。馬券の購入や一口募集馬への出資等はご自身の判断にてお願いいたします。 また、読者の皆さまにとって望まない表現が出てくる可能性もございますが、予めご了承ください。

募集馬についてのゴリたか君の評価は、☆5段階で評価させていただきます。

☆☆☆☆☆・・・すごく良い馬だと思う
☆☆☆☆・・・・けっこう良い馬だと思う
☆☆☆・・・・・普通に良い馬だと思う
☆☆・・・・・・やや厳しそう
☆・・・・・・・厳しそう

ラインナップ

サンバホイッスル2024

総合評価・・・☆☆☆

牡馬 / 預託厩舎 栗東・浜田多実雄厩舎

募集価格 一口 30,800円

3月17日生/木村牧場生産

育成 吉澤ステーブル

血統面での評価では、血統構成が似ている半兄サウスアメリカンや全兄バトゥカーダの成績があるだけに良い印象を持ったサンバホイッスル2024。

馬体写真を見ると全体的なバランスの良さを感じるシルエットに、力強そうなトモが好印象。首も太く見えますし胸前の筋肉量もありそうで、どちらかといえばダート向きかなと感じます。肩の角度や繋ぎの角度からは短距離~マイルくらいをイメージします。

測尺は既にある程度の大きさがあるので問題無さそう。

歩様動画では全体的にスムーズな歩様に好感が持てますし、特別良くは見えませんが悪い印象も持ちません。

サンバホイッスル2024の総合的な評価としては、特にマイナスに感じる要素も無いので普通に良い馬だなという評価。募集価格もかなりお手頃に感じ魅力的な募集馬だなと思います。

ナイトブリーズ2024

総合評価・・・☆☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・宮地 貴稔厩舎

募集価格 一口 30,800円

3月22日生/前谷牧場生産

育成 吉澤ステーブル

血統面の評価では、母の現役時代の成績を踏まえるとなかなか楽しみな募集馬かなと思いますが、初仔という点とコンセプトが掴みにくく評価が難しいと感じた1頭。

懸念していたサイズに関しては、現状でもある程度の大きさがあるので問題無さそう。また、コンセプトに関してはカタログのコメントからは芝短距離をイメージされたとのこと。

その点を踏まえて馬体写真を見てみると、全体的にパワフルそうな印象は持つものの胸前の筋肉の感じや繋ぎの形状等を見るとダートよりは芝のほうが合いそうな感じを受けました。肩の角度や胴伸びなどからは、短距離向きというよりはマイルくらいのほうが走りそうな印象を持ちます。全体的なバランスも悪くないと思いますし、トモも大きく見えるので馬体写真からの印象は決して悪くありません。

歩様動画では前脚の出が少し硬く見えますが、踏み込みも悪くないと思いますし大きくマイナスに感じるところはありません。

総合的な評価は字面の面で手放しに良いと言い切れない分なかなか判断が難しいところですが、馬体写真が悪くなさそうに見えた分星3つの評価にしています。

ノーブルクラウン2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・西村真幸厩舎

募集価格 一口 30,800円

3月26日生/イワミ牧場生産

育成 加藤ステーブル

血統面の評価では、優秀なファミリーに属していますし全体的にマイナスに感じるところも少なく結構気になる募集馬だったノーブルクラウン2024。

馬体写真からの印象は全体的なバランスは悪くなさそうに見えますし、マイナスに感じるところもありません。血統からはダート向きかなと考えていましたが、シルエットからは芝でもダートでも走れそうに見えます。肩の角度や胴伸びからはマイルくらいで走りそう。

測尺は現状でもある程度の大きさがあるので問題無いと思います。

歩様動画は特別良くはみえませんが、キビキビあるけているところは好感が持てますし大きく割り引くようなところもありません。

総合的な評価としては大きな割引き材料こそないものの、感覚的にこの募集価格でも割高感を感じてしまうところがあり星2つの少し厳しめの評価にしました。

ベストレート2024

総合評価・・・☆☆☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・小椋研介厩舎

募集価格 一口26,400円

5月11日生/高橋ファーム生産

育成 加藤ステーブル

血統面からの評価では、優秀なファミリーに属しておりバランスのとれた配合に感じたことから好印象。

馬体写真を見ても、全体的にバランスがとれたシルエットに好印象を持ちます。血統表を見たときには芝でもダートでも走れそうなイメージを持ちましたが、写真からはそこまで重苦しそうな感じは受けないので芝に適性がある気がします。肩の角度や胴伸びからは短距離~マイルくらいで走りそう。

歩様動画からの印象は、前脚の動きが少し硬く見えますがその点以外はスムーズに歩けていますし、全体的には悪くないと思います。

測尺は既にある程度の大きさがあるので問題無さそう。

字面も馬体も良く見えるので普通に良い募集馬だと思います。他の募集馬と差別化するために星は4つとしましたが、甘めに見ての4つです。個人的には京サラさんのこの世代では1番良く見えました。

サンバパレード2024

総合評価・・・☆☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・飯田祐史厩舎

募集価格 一口 22,000円

3月27日生/高橋ファーム生産

育成 吉澤ステーブル

血統面での評価では、安定感のあるファミリーに属していることや、明確に短距離を意識された配合で高評価。

馬体写真を見ると、全体的にバランスの取れたシルエットに力強そうなトモが好印象。皮膚も薄そうに見えますし見栄えがする馬体だと思います。全体的な筋肉量から芝でもダートでも走れそうな感じがします。肩の角度や胴伸びからは短距離~マイルくらいの適性をイメージします。

歩様動画では、少し耳の動きが多いのが気になるところではありますが全体的に可も不可もなくといった歩様に見えます。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところはありますが、今後の成長を見込めばマイナスに感じるほどではありません。

字面は良いですし馬体面でも悪い印象がないので普通に良さそうな募集馬だと思います。募集価格も踏まえれば魅力的で現状出資候補になり得る1頭です。

ファシネイト2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・小栗 実厩舎

募集価格 一口 22,000円

5月4日生/岡田牧場生産

育成 吉澤ステーブル

父ゴールドシップに母は現役時代に南関東で7勝を挙げているファシネイトの配合。ファシネイトの産駒では地方では勝っているものの、JRAで勝ち上がった産駒がいないのが気になるところ。叔母にはGⅢ福島牝馬Sを勝ったスイートサルサがいるファミリーで、活力もそこそこありそうな印象。

ゴールドシップ産駒はどうしても牝馬が走るイメージがありますが、配合的には父ゴールドシップに母父キングカメハメハの組み合わせで、札幌2歳Sを勝ったブラックホールと同じなのは心強い点。

馬体写真からは、全体的なバランスに関してはかなり理想的に感じるシルエット。全体的に重苦しさを感じないシルエットなので恐らく芝で走るのかなと考えます。肩の角度や胴伸びからは中距離くらいに適性を感じます。

歩様動画を見ると頭が暴れているのと前脚の出が硬そうに見えるな点は気になりますが、踏み込みやトモの力強さは感じるので差し引きで可も不可もなくといったところでしょうか。

測尺は既にある程度の大きさがあるので問題無さそう。

総合的な評価としては星2つ。馬体面では馬体写真が抜群に良くみえるのですが、兄姉の成績を考慮すると少し厳しい評価になります。ただ、何度みても馬体写真がすごく好みなので、活躍してもなんら不思議に思いません。

グッドアズゴールド2024

総合評価・・・☆☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・安達 昭夫厩舎

募集価格 一口19,800円

4月21日生/高橋ファーム

育成 グランデファーム

字面での評価では血統的には悪くは無いと思いますが、やや強調材料に欠ける印象を持ちました。

馬体写真を見ると、全体的なバランスは良く見えますしトモも力強そうで形状も良いと思います。写真からは特にマイナスに感じるところはありません。シルエットからは芝でもダートでも走れそうですし、肩の角度や胴伸びからは短距離~マイルくらいに適性を感じます。

歩様動画からは特別良くは見えないものの、スムーズな歩様で踏み込みも悪くないのでマイナスに感じるようなところもありません。

測尺は現状でもある程度の大きさがあるので問題無さそう。

総合的な評価としては、やや血統面で強調材料に欠けるところこそありますが、馬体写真は良く見えますし、この募集価格であれば良い募集馬だなと思い星3つの評価にしています。今後の育成状況によっては出資候補にもなりそうな1頭です。

アンドトゥモロー2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・高橋 康之厩舎

募集価格 一口 17,600円

4月19日生/村上 進治生産

育成 MAXトレーニングファーム

募集リスト発表時点では、てっきり地方所属かなと思っていたのにJRA所属だったのは予想外でした。そういった意味では、血統的には少し厳しい印象を持ちます。

馬体写真からは、全体的なバランスは悪くはないもののもう少しトモにボリュームは欲しいと思いました。だいぶ繋ぎが立っているので恐らくダートで走るのかなとは思いますが、首も太めで胸前の筋肉量もそれなりにありそうなので、その点適性は問題ないと思います。肩の角度や胴伸びからはマイルくらいに適性を感じます。

歩様動画からは少し前脚の出が硬めに見えるところは少しきになりますが、大きくマイナスに感じるところはありません。

測尺は現状で十分な大きさがあり、恐らくダートで走ることを考えるとこれは頼もしいです。

血統面でも馬体面からも地方募集であればといった印象があり、JRAでは少し厳しいのでは無いかと想像します。

サウンドウェーブ2024

総合評価・・・☆☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・中尾 秀正厩舎

募集価格 一口 17,600円

4月21日生/鮫川 啓一生産

育成 MAXトレーニングファーム

父チュウワウィザードに母は地方で14勝の実績を持つサウンドウェーブの配合。サウンドウェーブの産駒ではハクサンベリーとハクサンウェーブの2頭がJRAで勝っています。叔父にはリステッド競走を勝っているウインペンタゴンもいますし活力はありそうなファミリーに属していると思います。

配合的には、サンデーサイレンスの4×3に母父はシンボリクリスエスになるので、Hail to Reasonの割合が多いのがどう出るのかが興味深いところ。個人的にはあまり好みの配合ではありませんが。ただ、ダート適性を意識した配合だとは思いますので、その点は意図が明確で良いと思います。

馬体写真を見ると全体的なバランスも良いですし、配合通りダート向きのシルエットに出ているのも好印象です。トモの形状も良いと思いますしパワフルさも感じます。肩の角度や胴伸びからは中距離くらいの適性をイメージします。

歩様動画では、側面の動画が逆光で少しみづらいところがありますが、たぶんマイナスに感じる点はないのではないかと思います。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところはありますが、今後の成長を見込めばマイナスに感じるほどではありません。

総合的な評価としては、字面も馬体も悪くないと思うので星3つの評価。ただ、この募集価格を考えるとかなり魅力的な募集馬で、今後順調に大きくなってくれれば出資候補上位にきそうです。

スターリーオレンジ2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・羽月 友彦厩舎

募集価格 一口15,400円

4月23日生/岡野牧場生産

育成 MAXトレーニングファーム

全兄ザガラが地方所属でしたので、勝手に地方所属になるのではないかと想定していましたが、JRA所属で驚きました。その点踏まえると、字面からは少し厳しめな印象を持ちます。

馬体写真を見ると、全体的なバランスも悪くなく、かつ力強さを感じる好馬体に見えます。シルエットからは配合通りにダート向きだと思います。肩の角度や胴伸びからは短距離に適性を感じます。皮膚が薄そうに見えるところも良いですね。

歩様動画からの印象は、もう少しキビキビ歩いてくれるともっと良く見えますが、動き自体は悪くないと思いますし、トモのパワフルさが目につきました。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところはありますが、今後の成長を見込めば問題無い程度かと思います。

馬体面は良く見えるものの、血統面で厳しい印象があるために総合的な評価としてはやや厳しめの評価に。ただ、全兄ザガラの走りによっては評価が手のひら返しになる可能性も残しています。

タイヨウガデテキタ2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 栗東・高橋一哉厩舎

募集価格 一口 15,400円

5月4日生/西川富岡牧場生産

育成 ウイニングスタッド千歳

父ヘンリーバローズに母は南関東で7勝のタイヨウガデテキタの配合。タイヨウガデテキタの産駒は地方馬で活躍している馬が多い印象ではありますが、JRAで勝った産駒も2頭いるので悪い印象はありません。曾祖母のステファーナからは全日本2歳優駿を勝ったプライドキムが出ている系統で、近親にもJRAで勝った馬もある程度いることから活力もありそうな印象。

配合的には、父ヘンリーバローズに母父サウスヴィグラスですから明確にダート思考の配合。父がヘンリーバローズという点をどう捉えるかによって評価が分かれるところだと思いますが、良くも悪くも現役実績が少ないだけに、ゴリたか君は結構面白いと思っていることからマイナス要素ではありません。

馬体写真を見ると、全体的なバランスの良さと力強さが感じられ好印象。胸前の筋肉量や比較的太目の首、トモの形状等、配合の狙い通りダート向きの馬体に出ていることも良いと思います。距離は中距離くらいをイメージさせるシルエット。なかなか好きな馬体です。

歩様動画では特別良くみえるわけではありませんが、マイナスに感じるところもありませんし、トモのパワフルさは印象的。

測尺は現状でもある程度の大きさがあるので問題無さそう。

字面がインパクトに欠けるところは否めませんが個人的には悪くないと思いますし、馬体のシルエットも抜群お手頃な募集価格まで踏まえると魅力的な1頭だなという評価です。

サンタテレサ2024

総合評価・・・☆☆☆

牝馬/ 預託厩舎 栗東・浜田多実雄厩舎

募集価格 一口 48,400円

2月13日生/高橋ファーム生産

育成 加藤ステーブル

父コントレイルで良血馬であることはありますが、配合の方向性が掴み切れず血統面での評価は難しいと感じたサンタテレサ。京サラさんのラインナップの中では高い募集価格ではありますが、想像していたよりは信じられないくらいの低価格での募集となり、正直ビックリしました。

父コントレイルという先入観があるからというのはありますが、募集時の写真を見てみると品の良さみたいた雰囲気を感じてしまいます。実際全体的なバランスも良く見えます。もう少し力強さは欲しいところはありますが、まだ走るコントレイル産駒の傾向が分からないところがあるので、重苦しくないところがプラスに働くかどうかは判断が難しいです。恐らく芝で走ると思いますし、距離はマイルくらいでしょうか。

歩様動画に関しては、この世代の京サラさんの募集馬の中では抜けて良いと思います。運動神経の良さを感じますし、写真よりも力強さも感じます。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところはありますが、それ以上に管囲が細いところにリスクを感じます。

この血統でこの募集価格はかなり魅力的ではありますが、一番ネックなのは管囲が細いところでしょうか。故障のリスクと募集価格を天秤にかければ、リスクを承知で出資する選択肢もあると思います。

シンコームーン2024

総合評価・・・☆☆☆

牝馬/ 預託厩舎 栗東・宮地 貴稔厩舎

募集価格 一口 39,600円

3月25日生/高橋ファーム生産

育成 吉澤ステーブル

字面からの評価では、母の実績は十分なものの配合の意図が掴めていないぶん評価が難しかったシンコームーンの2024。カタログのコメントを見るとダート向きのパワー型を想定された配合でしょうか。そういった点では、悪くない配合なのかなと捉えます。

馬体写真からの印象は、字面通りにダート向きなパワー型のシルエットに出ていてなかなか良いのは無いでしょうか。欲を言えばもう少しトモのボリュームがあるともっと見栄えする気もしますが、悪くは無いと思います。肩の角度や胴伸びからは中距離に適性がありそう。

歩様動画では、特別良さそうには見えませんが歩様自体はおおむねスムーズだと思いますし、歩様とは関係ありませんがお腹周りも立派なのは悪い印象は持ちません。

測尺は現状でもある程度の大きさがあるので問題無さそう。

以上から、字面も馬体も悪くないので星3つの評価。ただ、募集価格まで考えるとコスパの面では他の募集馬に比べると相対的に良いとは言い切れない部分があります。

アンティグラビティ2024

総合評価・・・☆☆☆

牝馬/ 預託厩舎 栗東・高橋 義忠厩舎

募集価格 一口 22,000円

3月26日生/浜本牧場生産

育成 吉澤ステーブル

字面での評価では、全兄アンティームの活躍次第で評価が変わる可能性はあるものの、配合自体には好印象を持ちました。

馬体写真からの印象は、全体的なバランス自体は悪くないものの、ダートを想定しての配合だとおもうので、その点では全体的にもっとパワフルさが欲しいと思ってしまいます。繋ぎの形状からダートで走るんだろうと思いますし、肩の角度や胴伸びからはマイルくらいで走りそうな気がします。

歩様動画からは、良い意味で馬体写真とは印象が違い、歩様には力強さを感じて好印象。概ねスムーズな歩様だと思いますし悪くないのではないかと思います。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところはありますが、今後の成長を見込めば問題無い程度かと思います。

総合的な評価としては、現時点では普通に良さそうな印象を持ちましたので星3つ。今後アンティームの活躍次第では評価が上がったり下がったりすると思います。

アンティブリーズ2024

総合評価・・・☆☆

牝馬/ 預託厩舎 栗東・東田明士厩舎

募集価格 一口 19,800円

3月14日生/前谷牧場生産

育成 吉澤ステーブル

血統面での評価では、配合自体は悪い印象はありませんが、母が高齢という点を踏まえると厳しめな印象。

馬体写真を見ると、相対的に首が太く見える分少しアンバランスさを感じます。もう少しトモにボリュームが出てくるとまた印象は違って見えてくるのかなとも思います。芝でもダートでも走りそうなイメージがありますが、どちらかといえばダート向きのような気がいます。距離はマイルくらいでしょうか。

歩様動画では、スムーズな歩様に見えますし悪い印象は持ちません。

測尺は現状でもある程度の大きさがありますし、特に問題無いと思います。

総合的な評価としては、今後の成長によってはまた印象は変わりそうですが、現状ではやや厳しめの評価としました。

ミラクルベリー2024

総合評価・・・☆☆☆

牝馬/ 預託厩舎 栗東・宮本 博厩舎

募集価格 一口 13,200円

2月28日生/浜本牧場生産

育成 MAXトレーニングファーム

血統面での評価では、活力のありそうなファミリーに属していることや配合が好みで高評価にしたミラクルベリーの2024。

馬体写真を見ると全体的なバランスも悪くなく力強さも感じさせるシルエットに好感を持ちます。肩の角度や胴伸びから配合通りのスプリンターになるのかなと思います。胸前の筋肉量や繋ぎの形状からは芝適性を感じます。

歩様動画を見ても特に気になるところは感じませんし、特別良くも見えませんがスムーズな歩様だと思います。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところ。今後の成長を見込めばギリギリ許容範囲かなと思います。

総合的な評価としては星3つにしましたが、もう少し馬体が大きければ星4つにしても良いかなと思うくらいです。ゴリたか君はジャンダルムの産駒が気になりますし募集価格も魅力的なので、出資候補上位になりますが、なんとなく人気しそうなのでたぶん春までは残口残ってないだろうなと出資は諦め気味です。

ソーシャライツ2024

総合評価・・・☆

牝馬/ 預託厩舎 栗東・吉田 直弘厩舎

募集価格 特別提供

3月3日生/賀張中川牧場生産

育成 MAXトレーニングファーム

父アルアインに母は現役時代に4戦未勝利のソーシャライツの配合。ソーシャライツの産駒は未だJRAで勝ち上っておらず、母としての実績も厳しい印象を持ちます。牝系は祖母のマンハッタンセレブがマンハッタンカフェの全妹にあたる系統。叔父や叔母はそれなりに走っているので、ファミリー自体は悪くないと思います。

血統表を見てもサンデーサイレンスの3×3クロスを持っていて攻めている配合に見えます。ある程度長めの距離を意識した配合になるのかなと想像します。

馬体写真では、スラっとしている印象で良いのか悪いのかは置いておくとしてアルアイン産駒らしくないなと感じたのが第一印象。今後成長してくればもう少したくましくなるのかもしれませんが現状では非力そうに見えてしまう部分が気になります。パワーを感じさせるタイプではないので芝で走るのかなと思います。

歩様動画を見ると、歩様に関してはスムーズな歩様で悪くないと思います。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところですが、体高はそれなりにあるので今後の成長を考えれば問題は無いかなと感じます。

特別提供馬ということで、ゴリたか君にはあまり関係の無い募集馬ではありますが、兄姉の成績や馬体の印象を踏まえるとかなり厳しそうな印象を持ってしまいます。

ティザチック2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 美浦・中川 公成厩舎

募集価格 一口 24,200円

5月12日生/前谷牧場生産

育成 MAXトレーニングファーム

血統面での評価では、少し強調材料に欠けるところはあるものの、優秀な牝系ですし父がホッコータルマエに変わることも楽しみで、馬体次第では出資候補になりそうだなと感じたティザチックの2024。

馬体写真を見ると、全体的なバランスも良く力強さも感じさせる好馬体に見えます。シルエットはすごく好みでパワフルそうなトモも好印象。配合的にはダートだと思いますが、パワーに振り切った馬体には見えないので芝でもダートでも走れそうにも見えます。肩の角度や胴伸びからはマイル~中距離くらいに適性を感じます。

歩様動画を見ると、後ろ脚の踏み込みが少し浅くみえるところと前脚の出も少し硬さを感じるのであまり良い歩様には見えませんでした。

測尺はもう少し大きくなって欲しいところはありますが、今後の成長を見込めば問題無い程度かと思います。

評価の難しい1頭で、魅力的な要素と気になる要素が混在しているぶん、どこを見て判断するかになると思います。ゴリたか君としては歩様が一番気になる部分ですので、ここはやや厳しめの星2つとさせていただきました。

トワイリングワイルドキャット2024

総合評価・・・☆☆☆

牡馬/ 預託厩舎 美浦・柄崎 将寿厩舎

募集価格 一口 22,000円

3月8日生/浜本牧場生産

育成 MAXトレーニングファーム

血統面での評価では、字面からの印象はよくわからない部分は多いものの、活力はありそうなファミリーに属していますし、半姉カランダッシュも勝ち上がっていることから悪い印象はありません。

馬体写真では、皮膚も薄そうに見えますし全体的に力強さを感じさせるところは好印象。胸前の筋肉量も多そうですし繋ぎも短めでダートで走りそう。胴伸びもあるので距離は中距離向きでしょうか。

歩様動画では、歩様自体は悪くなく見えますが頭の動きに関しては良くは感じませんでした。

測尺は現状でもある程度の大きさがあるので問題無さそう。

総合的な評価としては、気になる部分もあるので判断が難しいところではありますが、ダートで走る前提で各要素を眺めていくとポジティブに捉えられる部分もあり、今回は星3つの評価にしました。

チアフルモーション2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 美浦・伊坂 重信厩舎

募集価格 一口 19,800円

3月14日生/高橋ファーム生産

育成 加藤ステーブル

血統面での評価では悪く無い印象を持ち気になっていた1頭ですが、初仔なのでサイズは気になるところでした。

気になる測尺は現状やや小柄なところと管囲が少し細いところがやや気になります。

馬体写真ではまだトモ高に見え幼さを残すシルエットに見えます。今後の成長を踏まえるとバランスは悪くないと思いますが、もう少しトモにボリュームがあればなと思ってしまいます。シルエットからは芝中距離に適性を感じます。

歩様動画では前脚の出が硬そうに見えるところは少し気になりますがその他は特に問題ない歩様に見えます。

総合的な評価としては初仔で現状小柄な点がネックでやや厳しめの評価としました。今後の成長でその部分が改善されてくれればまた評価は変わってくると思います。

シェリトリンド2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 美浦・牧 光二厩舎

募集価格 一口 15,400円

4月25日生/村上 進治生産

育成 加藤ステーブル

血統面での評価では、配合自体は悪く無さそうな印象も母の現役時代の成績が少しひっかかるところがあったシェリトリンドの2024。

馬体写真を見ると、繋ぎがかなり立っているのでダートで走ることになると思って見ていますが、その点を踏まえてみてみると全体的にもっとパワフルさが欲しいと思ってしまいます。胴伸びもあるように見えるので距離はあったほうが良いタイプだと思うので、もし芝で走るのであればまた評価は変わってくると思います。

歩様動画では特別良くはみえませんが気になるところもありません。見れば見る程芝で走りそうだなと感じるので、もしかすると繋ぎの角度を気にしすぎているだけで芝で走るのかもしれないなと思いながら見ていました。

測尺は体高も高いですし、今後かなり大きくなりそうな印象。

芝かダートかで評価が変わってくるので現時点では評価が難しいところではありますが、そういった点も含めて現時点での評価は星2つ。今後の成長でそのあたりがはっきりしてきたり、馬体面で変化があればまた評価は変わってくると思います。

スーパージンガ2024

総合評価・・・☆☆

牡馬/ 預託厩舎 美浦・辻 哲英厩舎

募集価格 一口 15,400円

3月18日生/(有)三石軽種馬共同育成センター生産

育成 吉澤ステーブル

父ヴァンセンヌに母は佐賀三冠制覇するなど佐賀で活躍をしたスーパージンガの配合。スーパージンガの産駒2頭は地方で走っています。曾祖母には秋華賞馬のティコティコタックがいますが、近親の実績を見ると活力が十分なファミリーとは言いずらい印象。地方所属であればという配合に感じるので、JRAで走ると考えると字面からは厳しい印象を持ちます。

馬体写真を見ると全体的なバランスも良く見えますし、力強さを感じるトモも好印象。シルエットからはダートで走ると思いますが、距離はマイルくらいの適性でしょうか。

歩様動画は特別良くも見えませんが、歩様自体はスムーズで悪い印象は持ちません。

測尺は現状でもある程度の大きさがあるので問題無さそう。

馬体は良くみえるものの、血統だけみると厳しそうな印象は拭えず星2つの評価に。ただ、募集価格の設定等も踏まえると血統は無視して出資してみる選択肢もあるなと思っています。

モルレー2024

総合評価・・・☆☆

牝馬/ 預託厩舎 美浦・牧 光二厩舎

募集価格 特別提供

3月31日生/高橋ファーム生産

育成 MAXトレーニングファーム

字面からの評価では、母の現役時代の成績が少し気にはなるものの優秀な牝系に属していることから悪くない評価。ただ初仔なのでサイズがある程度ほしいなと考えていました。

その気になっていた測尺は現状かなり小柄な印象で、今後もっと大きくならないとまずは厳しそうな印象。

馬体写真を見ると全体的なバランスは良く見えますし皮膚も薄そうに見えます。トモも力強そうで写真だけみる分には良い馬体に感じます。どちらかといえば芝向きのシルエットに見え、距離はマイルくらいでしょうか。

歩様動画ではスムーズな歩様で特にマイナスに感じる部分はありません。

総合的な評価としてはサイズが小さい分やや厳しめの評価。ただ馬体写真からの印象や歩様動画を見るとサイズさえあれば悪くない馬だと思うので今後大きくなってくればまた評価は変わりそう。いずれにせよ特別提供馬でゴリたか君としては出資の機会はなさそうです。

ハイスピードカム2024

総合評価・・・☆☆

牝馬/ 預託厩舎 兵庫・柏原 誠路厩舎

募集価格 一口 8,800円

2月16日生/イワミ牧場生産

育成 MAXトレーニングファーム

字面からの印象は良く、そこそこ信頼性の高そうな配合かなと思います。募集価格と馬体次第では楽しみな1頭だと感じていたハイスピードカム2024。

馬体写真では、全体的なバランスは悪くないものの地方で走ることを考慮するともう少しパワフルさが欲しいなと感じるところがあります。ただ立派なお腹周りは良いと思いますし、太目に見える首や繋ぎの形状などはダートに向いてそうに見えます。距離はマイル~中距離くらいに適性を感じます。

歩様動画を見ると前脚の出が少し硬そうに見えますが大きくマイナスに感じるほどではありませんし、概ねスムーズな歩様に見えます。

測尺は体高がある割に馬体重が軽めで、地方所属という点を踏まえるともう少し成長を期待したいところ。

総合的な評価としては、現状では星2つ。もう少し大きくなって全体的にパワフルさが出てくれば面白そうな1頭だと思います。この血統でこの募集価格で地方所属であればかなり楽しめそうな印象は持っています。

総括

毎年感じることですが、京都サラブレッドクラブさんの募集馬は、募集価格と馬体写真は魅力的なんですが、どうしても歩様動画が良く見えないところが評価検討を難しくさせてくれます。それで募集価格を考えれば素晴らしいラインナップだと思いますので、良いクラブだなと感じます。

さて、そんな中でもゴリたか君注目の募集馬はベストレートの2024ミラクルベリーの2024の2頭。ベーシック500会員のゴリたか君としては、春まで出資ができないためにこの2頭への出資が叶うかどうかは他の会員さんの人気次第ではありますが、良い馬だなと思います。

あとはサンタテレサの2024に関してもかなり高評価で、もしメインクラブの東サラさんでエース候補を見つけられなかった場合には、この世代のエース候補として出資しても良いなと思います。

ご覧になった方のお役に立てるかどうかは自信ありませんが、一つの意見として楽しんでいただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました