一口馬主に役立つ相馬眼磨きの為に、POGにも力を入れているゴリたか君。
2025-26シーズン7回目の今回は、超人気一口クラブのシルクホースクラブの募集馬からPOG指名馬候補を探してみます。
指名候補検討
シルクホースクラブといえば、なんと言ってもイクイノックスやアーモンドアイなどの歴史的名馬を輩出しているクラブ。
POG指名候補を探すうえでも重要な、シルクホースクラブの募集馬より、牡馬と牝馬それぞれ4頭づつピックアップして検討してみました。
☆☆☆・・・・・上位指名候補
☆☆・・・・・・指名候補
☆・・・・・・・指名リストアップ
牡馬
サレジオ
期待度・・・☆☆
父 エピファネイア/母 サラキア
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 田中博康厩舎

父エピファネイアと母には現役時代にエリザベス女王杯や有馬記念で2着実績をもつサラキアの配合。サレジオの全姉のサンタンドレアは記事を書いている現在では3戦未勝利とやや苦戦している印象。
祖母サロミナかはサリオスなど活躍馬が多数出ていますし、父も良血馬のエピファネイアですから配合面では魅力的。字面的にもサンタンドレアの実績からも、恐らく芝マイル〜中距離に適性がありそうなところはPOG的にも良さそうです。
馬体写真をみると全体的にバランスのとれた好馬体に見えます。エピファネイア産駒にしては筋肉モリモリな印象が薄いですが、首は力強そうに見えますし、しっかりつくべきところに筋肉がついてそうに見えます。平尻に見えるので、どちらかと言うと持続力で勝負するタイプなのかなと思いました。6月デビューを目指しているとのことで、育成も順調そうなのもプラス材料。
良血馬ですし馬体も良さそうなので高評価です。ただ、全姉の成績が少し引っかかるぶん星2つに留めました。ただ、POGではかなり気になる1頭です。
サンプレクス
期待度・・・☆☆
父 シルバーステート/母 トロシュナ
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 大竹正博厩舎

父シルバーステートに母は現役時代に芝1,400〜マイルで2勝したほか、阪神JFでも10着したトロシュナの配合。サンプレクスが初仔となります。
血統表を見るとかなりHail to Reason系のクロスが入っていて攻めている印象。単純にどのような影響を与えるのか興味深いですし、ゴリたか君的にはかなり好きな配合です。
募集時の馬体写真からは、全体的にスラっとしていていかにも芝で走りそうなシルエットに見えます。肌も薄そうに見えますし、全体的なバランスも良く見えます。肩の角度や胴伸びからはマイル〜中距離の適性をイメージします。
良血馬の多いシルクさんの募集馬の中では目立つ血統ではないかもしれませんが、配合が好みですし馬体も良さそうに見えるので気になる1頭です。
カヴァレリッツォ
期待度・・・☆
父 サートゥルナーリア/母 バラーディスト
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 吉岡辰弥厩舎

父サートゥルナーリアと母は現役時代にダート中距離で3勝した実績を持つバラーディストの配合。カヴァレリッツォが初仔です。叔父にはサトノフラッグもいる活力十分なファミリーに属しています。
父サートゥルナーリアと母父ハーツクライの組み合わせは勝ち上がる馬も多い印象で、なかなか相性は良さそう。母はダートで走りましたが、配合的には芝に適性を感じます。
募集時の馬体写真では、パワフルそうなシルエットが印象的。芝のマイル〜中距離くらいに適性を感じます。恐らく配合で狙ったような馬体に出ていると思うので、その点は良さそうだなと感じました。
セヴェロ
期待度・・・☆
父 サトノダイヤモンド/母 クインアラマンサス
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 池江泰寿厩舎

父サトノダイヤモンドと現役時代にダートで3勝の実績を持つ母クインアマランサスの配合。クインアラマンサスからはユニコーンS2着のクレーキングが出ていて、祖母ヒカルアマランサスや叔父のホウオウアマゾンなど活躍馬も多いファミリーに属しています。
父サトノダイヤモンドと母父キングカメハメハの相性は良さそうで、新潟記念を勝ったシンリョクカと同じです。
募集時の馬体を見るともしかするとダート向きかなと思えるシルエットに見えますが、力強さを感じるトモなど全体的にパワフルに感じますし、胴伸びがあるように見えるので父サトノダイヤモンド同様に距離もクラシック戦線向きかなと思いました。
牝馬
イクシード
期待度・・・☆☆☆
父 キタサンブラック母 シャトーブランシュ
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 木村哲也厩舎

父キタサンブラックと母は現役時代にマーメイドSを勝った実績があるシャトーブランシュの配合。シャトーブランシュからはなんといってもイクイノックスが出ていますし、イクシードは全妹になります。
シャトーブランシュは様々な種牡馬から良い産駒を出しているので、かなり優秀な母だと思いますから、イクイノックスの全妹にあたるイクシードは活躍する可能性が高い馬ではないでしょうか。
馬体写真からも字面に負けない良さを感じます。とにかく全体的なバランスが良いと思います。シルエットからは芝の中距離くらいに適性を感じますし、イクイノックスの全妹という先入観があるにせよ雰囲気のある好馬体だと思います。
というわけで、字面も馬体も申し分ないのでPOGでも上位指名候補としてリストアップしておこうと思います。
タッセルノット
期待度・・・☆
父 キズナ/母 ディアンドル
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 林徹厩舎

父キズナに母は現役時代に福島牝馬Sを勝つなど活躍したディアンドルの配合。タッセルノットが初仔になります。
血統表を見ると、父キズナに母父ルーラーシップ、母母父スペシャルウィークでかなり日本競馬向きの血統構成だなという印象。
募集時の馬体写真では、芝向きのシルエットに感じますしトモにも力強さを感じます。全体的な馬体のバランスも良さそうに見えます。
いかにもクラシック戦線で活躍しそうな印象を持ちましたので、ピックアップしてみました。
アースアクシス
期待度・・・☆
父 ドレフォン/母 クロノジスト
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 栗田徹厩舎

ノームコアやクロノジェネシスを輩出したクロノジストの産駒です。アースアクシスは父ドレフォンになりますが、ハービンジャーやバゴなど、欧州系の種牡馬から活躍馬が出ているだけに、米国系の種牡馬からどのような産駒に出ているか楽しみです。
募集時の馬体を見ると、芝でもダートでも対応できそうなシルエットに見えます。小顔で全体的な馬体のバランスも良いと思いますし、トモも力強そう。
不確定要素が多い部分はありますが、それでもクロノジストの産駒ですからやはり気になります。
ジェイストリーク
期待度・・・☆☆
父 エピファネイア/母 ジェイウォーク
生産 ノーザンファーム
預託厩舎 武幸四郎厩舎

父エピファネイアに母は米2歳牝馬チャンピオンのジェイウォークというかなりの良血馬。半兄のストーンズは芝2,000mで新馬勝ちもしていますし、日本競馬にも適性がありそうな印象。
募集時の馬体写真を見るとエピファネイア産駒らしいパワフルそうなシルエットが好印象。肩の角度や胴伸びからはマイル〜2,000mくらいに適性を感じます。
血統面でも馬体面でもバランスが良さそうで好印象です。
まとめ
シルクホースクラブの募集馬からPOG指名馬を検討してみましたが、やはりピックアップした8頭以外にも良い馬は多いです。
そんな中でもイクシードはかなり良さそうに感じました。イクイノックスが偉大なだけに比較されるのは大変だとは思いますが、ゴリたか君はかなり期待しています。