ミストラルピンクは出遅れが響き悔しい結果に 園田 7/4 女と男☆来場記念3歳A

出走記録

ゴリたか君の一口馬主出資馬では、7月4日に京都サラブレッドクラブで出資しているミストラルピンクが園田の女と男☆来場記念3歳Aに出走。

前走後は賞金が足りずなかなかレースに出られない期間があり、1ヵ月以上間隔が空いてのレース。前走は課題のスタートも無難に決めて前進が見られましたが今回もスタートを決めることができるかが鍵になりそう。前走の走りから、このクラスでは現状厳しい印象はありますが展開がかみ合えば十分勝負になると考えていました。

しかしながら、結果は7着と厳しい結果に。スタートもやや出負け気味で後方追走からそれなりの脚を見せはしたものの前も止まらずといった内容でした。

当ブログにおける分析記事は、私ゴリたか君の個人的な主観をもとに記事にしたものであり、成果の保証はできません。馬券の購入や一口募集馬への出資等はご自身の判断にてお願いいたします。 また、読者の皆さまにとって望まない表現が出てくる可能性もございますが、予めご了承ください。

園田 女と男☆来場記念3歳A

7月4日に園田競馬場のダート1,700mで行われた女と男☆来場記念3歳Aにミストラルピンクが出走。

課題のスタートがどうか

前走は課題のスタートこそ出遅れずにきめたものの、落鉄の影響もあってか最後は伸びずに5着。そういった意味では見どころがあったレースでもあり、次回のレースを楽しみにしていました。

賞金が足りずにレース間隔が空きましたが、今回は前走より少し距離の短い1,700mのレース。相手も強そうな馬が揃っていますが、スタートを決めることができれば十分勝負できるのではないかと見ていました。

スタートも決まらず厳しい結果に

迎えたレースでは、課題のスタートで出負けで後方からの苦しい展開。その分最後の脚に期待をしていましたが勝負所でも他の馬と脚色はあまり変わらずで、結果は後方のまま7着で入線。出遅れの影響で苦しいレースになってしまいますが、それでも2着に入ったダックワーズの勝負所からの走りを見ると現状ではこのクラスで勝負するのはよほど展開が向かない限り厳しい印象を持ちました。

とはいえスタートに課題がある分、伸びしろがあると思ってまずは成長を見守りたいです。

総括

結果も内容も厳しいレースとなり、ゴリたか君の出資馬の連敗記録ももう数えきれないくらいになってきました。こういう期間もあると思って気を取り直していますが、もうそろそろ好結果が欲しいところ。

そういった意味では、今週末は3勝クラスの現在のエース格2頭が出走を予定。レアグリフォンはあまり調子が良くなさそうなので難しいレースになりそうですが、シュヴェルトライテは好調を維持しているようなので快走を期待しています。なんとか、スカっとするレースが見たい。

タイトルとURLをコピーしました